冷えは腰痛を作る
最近、腰痛の患者が多いのです
一番の原因は冷えなのだと思います
冷えると筋肉が固く縮んでしまい
その状態で使うと脳は危険を感じて痛みを作り出し
使わせないようにしてしまいます
筋肉は縮む時に力を出すのですが
冷えて縮んでしまっていると縮みしろが足りず
通常よりも強く縮まないと身体を機能させれない状態になります
脳で設定している数値よりも大きな力が発生すると
ヒューズが飛ぶ、もしくはブレーカーが落ちるような感じに腰痛が発生します
この仕組みで腰が壊れるのを防いでいるのです
自分が感じているよりも冷えているので
普通に身体を動かす前に、小さく軽く動いたり腰をさするなどして
身体に動く準備をさせましょう
もちろん入浴も有効です
ヒートショックに気を付けつつ入浴しましょう
それでも腰痛が起きてしまったら
鍼灸・整体・マッサージを組み合わせて治療します
痛くなったらすぐに予約を取りましょう
お待ちしております
☆各種SNSやってます。
facebookページ https://www.facebook.com/godhandyuesensei
X(旧twitter) https://twitter.com/jet_daikichi
公式Line https://lin.ee/Ya5zPUW