自分を見る(診る)
自分の骨格の歪みや、身体の使い方の癖を見つけるのは困難です
私自身にとっても自分の動きや、自分の骨格の歪みを見つけることは困難です
ここで第三者評価を使うことで自分の状態を確認しやすくなります
紐に重りをつけてぶら下げます
そうすることで紐によって垂直線ができます
その紐が作る垂直線に鼻筋を合わせてみましょう
通常なら鼻筋→喉→胸の谷間→みぞおち→臍→脚の間
という風に紐による垂直線が通るはずです
これ以外の通り方をするのなら
それは骨格が歪んでいるか
身体の使い方に癖があるという事になります
誰かに全身像を撮影してもらって、画像で確認する方法もあります
しかし歪んでいるのを理解しても
治さなければ意味がありません
歪みを治しつつ身体の使い方も修正して行く必要があるのです
整体・鍼灸そしてマッサージを組み合わせて身体を治します
そして身体の使い方、癖の矯正の手伝いもします
歪みも見つけます
自分の身体の事が気になっている方
お待ちしております
☆各種SNSやってます。
facebookページ https://www.facebook.com/godhandyuesensei
X(旧twitter) https://twitter.com/jet_daikichi
公式Line https://lin.ee/Ya5zPUW