身体も心も変化を嫌う
痛みという症状は一番消しにくい自覚症状ではないかと考えています
当院を訪れる人の殆どは、この自覚症状を消したくて来ていると思います
しかし自覚症状というのは発現の仕方に大きな個人差があります
魔法のように痛みが消えてしまう人もいれば、
治療した後に痛みが強くなる人もいます
身体を治すという事は、現状と違う身体にするという事です
そこで問題になるのは身体に備わっている恒常性維持機能です
身体は変化を嫌います
常に同じ状態を保つように出来ています
それが悪い状態でも維持しようとしてしまいます
自分で身体を治すのが難しいのは、
この恒常性維持機能のせいなのかもしれません
だから他人である治療家に頼りましょう
一時的に自覚症状が辛いものになるかもしれません
その辛さの先に健康な状態があります
リハビリは大変ですが乗り越えましょう
治療家は治す手伝いをする存在です
実際に治す能力を持っているのは患者自身です
ただ体調を崩している時は方向を見失ったり
判断基準がおかしくなってしまっていることが多いので
専門家に客観的に診てもらいアドバイスを受けましょう
今の状態を客観的に診させてください
お待ちしております
☆各種SNSやってます。
facebookページ https://www.facebook.com/godhandyuesensei
X(旧twitter) https://twitter.com/jet_daikichi
公式Line https://lin.ee/Ya5zPUW