視点を変えて診てもらおう
痛みが出ているところが悪いとは限りません
例えば脳梗塞の場合、腕や脚がマヒすることがありますが
腕や脚が悪い訳ではありません
脳の中の、腕や脚をコントロールする領域にトラブルが起きてしまうことで
腕や脚が上手く使えなくなってしまうのです
この場合、最も治さなければならないのは脳です
そして二度と同じことが起きないように
生活習慣や考え方を変える必要があります
腰痛や肩こりも、頻繁に起きる場合は
身体の状態も悪いでしょうが生活習慣や動かし方
物事の考え方を変える必要があるのだと思います
そのためにも、まず骨格や身体の使い方を専門家に診せて
治療やアドバイスを受けると良いです
他院で診てもらっているが中々改善しない
そんな時はセカンドオピニオン的に来てみませんか?
違う視点で診てみることも良いと思います
私は自覚症状を追わず
他覚症状を探し
対策を行います
鍼灸・整体そしてマッサージを組み合わせて
今、必要なことを施します
悩んでいる時こそ変化のチャンスです
思い切って一歩踏み出してみましょう
☆各種SNSやってます。
facebookページ https://www.facebook.com/godhandyuesensei
X(旧twitter) https://twitter.com/jet_daikichi
公式Line https://lin.ee/Ya5zPUW