自費診療は多角的なアプローチにつながりやすい|聖蹟桜ヶ丘の整体 湯江鍼灸接骨院

湯江鍼灸接骨院

トピックス

自費診療は多角的なアプローチにつながりやすい

「保険効きますか?」

治療院選びに、この保険が効くか否かを基準にしていませんか?

接骨院での保険診療は、基本的にケガを対象にしています

慢性的な疲労に対しては適用外なのです

ケガに対する施術、しかも保険適用の施術となると

低周波治療器を使う、温熱療法を行う、

リハビリとして運動療法やマッサージを行う

という事になります

この施術が、たまたま血流促進になって慢性的な症状にも

効果を発揮することがある

しかし原因に対する治療を行っている訳ではないので

割と効果が短期間で消失してしまいがちです

根本から治すには

整体や鍼灸、そしてマッサージを組み合わせた施術が必要になることが多く

身体を見立てるのにも多角的な考え方で身体を見ることが必要だと思います

この多角的な視点が他院と違うアプローチになっているようです

保険が効く縛りをやめて自費診療を受けてみませんか?

 

 

☆各種SNSやってます。
facebookページ https://www.facebook.com/godhandyuesensei
X(旧twitter) https://twitter.com/jet_daikichi

公式Line    https://lin.ee/Ya5zPUW

ページトップへ戻る