ブログ|聖蹟桜ヶ丘の整体 湯江鍼灸接骨院|page47

湯江鍼灸接骨院

トピックス

ブログ

カイロは「手」プラクティックは「技術」

接骨院は柔道整復師、鍼灸院は鍼師・灸師という国家資格が必要です 医療機関なので開院する際には、保健所に届け出る必要があります それぞれ、「柔道整復師法」「あんまマッサージ指圧師、はり師きゅう師に関する法律」 という法律で定められています   しかし日本には整体の国家資格が無いのです 整体院を開設するときも保健所に届け出る必要がありません 法律として...
>>続きを見る

少しだけ自分を大切にしてみよう

6月17日は父の命日でした 診察に間に合うよう早くに出発し、霊園へと向かいます 霊園に着き花を手向け、線香を焚き、墓石を洗い 草むしりをしていると、ハート形の石が足元に落ちているではありませんか 喜んでもらえているのだと勝手に解釈し 診察に間に合うよう霊園を離れました   父は54歳で亡くなりました 肝不全です 身体の強い人だったので、まさかこん...
>>続きを見る

咳・くしゃみで腰痛

咳や、くしゃみが原因で腰を傷める事が多いのです 咳は普段使っていない筋肉を使いすぎてしまうので いわゆる筋肉痛の状態であることが多く くしゃみは瞬間的に強烈な筋肉の収縮がおこり、 体幹の内圧が急上昇し、血管などの臓器が破壊されると勘違いして 激しい痛みを引き起こす どちらも鍼灸や整体、そしてマッサージによって 各器官が平常の働きを取り戻す手助けをしてやるだけ...
>>続きを見る

ページトップへ戻る